fc2ブログ

記事一覧

木育キャラバン☆ちるみゅう

篠山市のちるみゅうで「移動型おもちゃ美術館(木育キャラバン)」が開催され、ボランティアスタッフで参加してきました!

s-IMG_0081○

いろんな「育」がありますが、「木育」は、2004年に北海道で生まれた言葉です。2011年には東京おもちゃ美術館に「赤ちゃん木育ひろば」がオープン。2014年には、第1回木育サミットが開催されました。
そんな木育をわかりやしく表現した「かきくけこ」があります。

s-about04.jpg

木のおもちゃなどを通じて子供たちに木の良さ(魅力)を知ってもらい、木のもつ可能性を生かして子どもの心を豊かにしていく活動です。

多くの子供たちが遊びに来てくれて、一緒に遊びました。
ちびっこと遊ぶのは楽しいかぎりです。

ちるみゅうは自然豊かな中にあるので、この木のおもちゃたちがおもちゃになる前の様子も見に森に行きました。
子供たちにとっては何でも遊び!森もおもちゃも両方楽しんでくれたみたいです。

s-IMG_0090○

木と人がもっと身近に仲良くなれたらいいなと思います。


上野@本所

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント