fc2ブログ

記事一覧

篠山 おでかけ

ようやく、というかいつの間にか4月になりました。
ばたばたと期末も終わり、気持ちも新たに新年度です。

今日は家族で篠山の今田方面へおでかけ。
まずは、っていってもすでに夕方ですが、
南インドカレー屋さんの『KERALA』で晩ごはん。
http://r.tabelog.com/hyogo/

チキンカレーは、ちょっと辛いですが、スープみたいにさらっと食べれて美味しい。
お店の方がお子様用に甘くしましょうか?と気を使っていただきましたが、
娘(6歳)息子(2歳)も辛いものけっこういけるクチで、水がぶ飲みしながらパクパク食べてました。
スジカレーは日本のカレーライス仕立てでグッとくる味。
スジもやわらかく煮込んであって美味しかったです。

カレーのあとは、兵庫陶芸美術館。
「柳宗悦と丹波の古陶」
http://www.mcart.jp/23/exhibition/

以前は日本民藝館に行ったりと、民藝好きではありますが、
丹波の古陶、
シブすぎます。
まだ僕には早かったみたいです。
何点かハッとするものもあったのですが、
全体的に「なんかうちにありそう」感がただよってました。
いいのか、悪いのか。

シメはこんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」
http://yume-konda.com/

ほっこりあったまり、今年度もがんばるぞ~!


上野@本所

スポンサーサイト



コメント

カレー好きな人は多いですね。
子どもでも辛口カレーが食べられる!通ですね。

素敵な温泉に浸かって羨ましいです。
また仕事に励む活力になりましたね。

Re: タイトルなし

ユッカリンさんへ

こんにちは。
カレー美味しいですよね。
うちの子どもはどこに行っても生きていけるように、
平素からキムチなどを食べさせて、辛口に鍛えています。
食べれれば、とりあえず生きていけます。

僕は近年辛いのが苦手になってきたので、
ハヤシライスがおいしい今日この頃です。

コメントの投稿

非公開コメント