今日のできごと
- 2011/03/20
- 22:37
今日は盛り沢山の一日でした。
まず、ささやまの森公園で『はじめての野外炊飯~自分でご飯を炊いてみよう』
子供と一緒に野外炊飯、楽しみだなぁと思って行くと、
「お子さんは飯ごうでご飯を炊いてください、大人はカレー作りをお願いします!」
と言われて、ちょっとがっかり。
でも、子供だけで火を起こして、飯ごうでご飯を炊くのはいい経験になったと思います。
なんでもですが、子供と一緒にすると、できるだけ子供にさせようと思っていても、ついつい手出しをしてしまいます。
なので、たまには別行動も必要だな、と思いました。

出来上がったご飯はちょっと硬かったですが、とってもおいしかったです。
外で食べるご飯はなんで、なんでも美味しいんだろう?
自分が林業をやってるのも、半分くらいはそのせいだと思う。
夕方からは、まちにまった、『けいちゃん、関西で歌う』
篠山城跡大書院へ、家族4人で聴きに行ってきました。

いやぁ良かったです。
けいちゃんがギター1本で、昔の曲から5月に出る新作まで歌ってくれました。
大好きな「今日を生きよう」をやってくれたのは嬉しかったぁ。
それから、子供たちはやはり途中で飽きてしまって、嫁さんが廊下に連れ出してくれたのですが、そこで曽我部さんのマネージャーの方に遊んでもらって、子供もすごく喜んでいました。
帰りがけにも声をかけてくれて、本当にいい人でした。感動しました。
ありがとうございました。
上野@本所
まず、ささやまの森公園で『はじめての野外炊飯~自分でご飯を炊いてみよう』
子供と一緒に野外炊飯、楽しみだなぁと思って行くと、
「お子さんは飯ごうでご飯を炊いてください、大人はカレー作りをお願いします!」
と言われて、ちょっとがっかり。
でも、子供だけで火を起こして、飯ごうでご飯を炊くのはいい経験になったと思います。
なんでもですが、子供と一緒にすると、できるだけ子供にさせようと思っていても、ついつい手出しをしてしまいます。
なので、たまには別行動も必要だな、と思いました。

出来上がったご飯はちょっと硬かったですが、とってもおいしかったです。
外で食べるご飯はなんで、なんでも美味しいんだろう?
自分が林業をやってるのも、半分くらいはそのせいだと思う。
夕方からは、まちにまった、『けいちゃん、関西で歌う』
篠山城跡大書院へ、家族4人で聴きに行ってきました。

いやぁ良かったです。
けいちゃんがギター1本で、昔の曲から5月に出る新作まで歌ってくれました。
大好きな「今日を生きよう」をやってくれたのは嬉しかったぁ。
それから、子供たちはやはり途中で飽きてしまって、嫁さんが廊下に連れ出してくれたのですが、そこで曽我部さんのマネージャーの方に遊んでもらって、子供もすごく喜んでいました。
帰りがけにも声をかけてくれて、本当にいい人でした。感動しました。
ありがとうございました。
上野@本所
スポンサーサイト