尺八体験
- 2010/03/07
- 21:54
今日は友人一家と篠山市の「チルドレンミュージアム」にいってきました。
今日の篠山はABCマラソン。
ちるみゅーへの道はABCマラソンのコースでもあり、僕は昨年初フルマラソン初完走だったので、交通規制や給水場を見て、ハードな感動を思い出してしまいました。
今日のちるみゅーは
ほんものの尺八体験!
篠山の尺八奏者の藤井岩山さんが先生になって、お弟子さん一同で教えていただきました。
先生方が演奏してくださいました。
子供たちのための尺八演奏は
「もののけ姫」
雰囲気が結構あってgoodでした。
「千と千尋の神隠し」
尺八でこんなこともできる!
[広告] VPS
「魔女の宅急便」から“ルージュの伝言”
ユーミンもまさかこんなカバーをされるとは思わなかったでしょう。
娘が楽しむのがメインのはずが、自分が一生懸命たのしんでしまいました。
楽器好きなもので・・・。
音が出すのも結構難しいので、出せるだけでも嬉しい。
出せたら一回一回音が違うのでおもしろい。
指使いも難しくないので音を楽しめる。
尺八、はまりそうです。
珍しいお土産もらったので練習しよっと!

今日の篠山はABCマラソン。
ちるみゅーへの道はABCマラソンのコースでもあり、僕は昨年初フルマラソン初完走だったので、交通規制や給水場を見て、ハードな感動を思い出してしまいました。
今日のちるみゅーは
ほんものの尺八体験!
篠山の尺八奏者の藤井岩山さんが先生になって、お弟子さん一同で教えていただきました。
先生方が演奏してくださいました。
子供たちのための尺八演奏は
「もののけ姫」
雰囲気が結構あってgoodでした。
「千と千尋の神隠し」
尺八でこんなこともできる!
[広告] VPS
「魔女の宅急便」から“ルージュの伝言”
ユーミンもまさかこんなカバーをされるとは思わなかったでしょう。
娘が楽しむのがメインのはずが、自分が一生懸命たのしんでしまいました。
楽器好きなもので・・・。
音が出すのも結構難しいので、出せるだけでも嬉しい。
出せたら一回一回音が違うのでおもしろい。
指使いも難しくないので音を楽しめる。
尺八、はまりそうです。
珍しいお土産もらったので練習しよっと!

スポンサーサイト