fc2ブログ

記事一覧

京都林業大学校『選木実習』

市島支所2人と上野の同級生トリオで、京都の林業大学校の選木実習を受け持ちました。午前中は(眠い)座学。森林経営計画の作成から施業実施、清算までの森林組合における集約化施業の流れについてと、列状間伐と定性間伐での選木についてお話させて頂きました。午後からは現地での実習。実際に施業中の現場で、一人ひとりがマーキングテープを持っての選木。将来この木はどう成長するのか?この林分全体はどう成長していくのかイ...

続きを読む

バイオマス発電所「三重エネウッド」研修

丹波地域森林・林業活性化推進会議の研修で、『三重エネウッド株式会社』のバイオマス発電所を見に行きました。5800kwの発電規模なので小さいタイプになりますが、すでに稼動している数少ないバイオマス発電所です。バイオマス発電は、単純にいえば木質チップを燃やして水蒸気でタービンを回し、発電する、というだけなのですが、それをシステムとして実施させると、もう「へ~ほ~」としかいいようのない世界でした。林業的に話題...

続きを読む

geo7x

林業をしてると、アウトドア心をくすぐるアイテムが結構あります。今回はコレをお試しでかりましたGeo7xGeo7XはGPS(米)に加え、ロシアのGlonass、日本のQZSSやEUのGalileo、中国のBeidouに対応したマルチGNSS(全地球航法衛星システム)受信機です。Geo 7Xhttp://www.nikon-trimble.co.jp/products/gps/geo7.htmlコンパス測量をしながら測位をしてみました。これまでのGPSだけの機種よりは精度は高いです。が、谷間ではやはり多...

続きを読む