fc2ブログ

記事一覧

㈱とされいほくのH型架線集材の研修

H型架線集材は僕みたいな架線素人には理解不能なシステムです。が、このモデルの説明で理解できました。僕が小学生なら「来年の夏休みの工作はコレで決まり!」です。手前のコントローラーを操作すると、右斜め上の集材機(赤い箱)が動いてシステムが稼動します。普通は現場での説明がわかりやすいですが、このシステムを現場で見ると、蜘蛛の糸のような架線が遠くに見えるだけで、全体像がつかめず、スケールの大きさに理解が及...

続きを読む

高知県のタワーヤーダ

丹波地域森林・林業活性化推進会議でタワーヤーダ(香美森林組合)とH型架線集材(㈱とされいほく)の先進地視察研修に行ってきました。タワーヤーダもH型架線集材も、基本はゴンドラのようにワイヤー(架線)を使って伐採した木を移動させて木材を集めてくる架線集材というやり方で、それはそれで大変なのですが、山の中に高密度に作業道を開設できない急傾斜地で威力を発揮します。というとなんだか硬いですが、小学生風に言う...

続きを読む